魔法のルアーでオッパッピー!!
2018年7月30日~8月1日
年に1度のシーバスリミッター解除、釣るまで帰りません釣行~~~( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
という事で30日の深夜から1日の昼にかけて、下げ潮4回、上げ潮1回、実釣行時間23時間の2泊3日の旅に行ってきました^^;
初日深夜
追波川に行くも釣り人の姿なし・・・
しかも波が打ち寄せ身の危険を感じるほど^^;
単独釣行ということでこのポイントは見切り、上流の45号線の橋の下で釣り開始。
すると開始早々ミノーにショートバイト!!
だがその後は無反応となり、何気に投げたシャルダスに着水直後ショートバイト!!
そのまま巻き続けると再びショートバイトの後HIT!!
釣れて来たのは60センチ後半ぐらいの良型シーバス!!

だがその後は完全無反応となりなり仮眠タイム(つ∀-)オヤスミー
そして翌朝( ゚д゚)ハッ!
釣友3人と合流し再び追波川へGO!!
昨夜の波は落ち着き、釣り人も多数!!
空きポイントで早速釣り開始!!
すると釣友に当たりが出るも、オイラには反応なし・・・
ポイントをちょこちょこ移動し釣り開始すると、釣れましたよ~~~!!

釣友が^^;
さらにさらに3本ほど釣れました!!!
釣友が^^;
結果追波川モーニングタイムでの釣果は・・・・

坊主だよ!!
という事で、追波河口から大きく場所移動し、旧北へ場所移動!
途中昼食を済ませポイント到着。
だが・・・・
釣り開始するも釣友に強烈な魚を掛けるも無念のフックアウト・・・
オイラはショートバイト1回のみで惨敗_| ̄|○
結果・・・

坊主だよ!!
旧北でまさかの坊主を喰らい、急遽作戦会議!!
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
そして出た結論は・・・

大門だ!!!
という事で、単なる思い付きで追波川大水門へ場所移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
この時期発生する泥の泡が手前に押し寄せており、状況的には最高の激アツ状態!!

すると開始早々それほど大きくないが、坊主逃れとなる1本目をGET!!

更に釣り仲間もボウズ逃れのシーバスを釣り上げて全員安打の
パーフェクトゲーム達成!!
これで勢いが付いたのか連続HITとなり、本日オイラの最大魚75センチの良型GET!!

更に連続HITで3本目GET!!

だがこの魚を最後に反応が止まり本日の釣行は終了となりました。
でっ!!!
釣友を見送った後、欲張りなオイラはさらなる大物を求めナイトゲーム突入!!
でもね・・・
釣れたのはセイゴ1匹・・・

帰宅を考えるも、夜も遅いので二日目のお泊り(-_-)zzz
明けて三日目( ゚д゚)ハッ!
まずは追波川下流に入るも、これまでにない魚っけ無い状況下で、釣り人誰一HITしない状況・・
こうなると行く先は・・・

大門だ!
するとポイント到着1投目!!
いきなりランカークラスが水面HIT!!!
だがこれが無念のフックアウト(#^ω^)
気を取り直し釣り開始!!
それから間も無くして再びHIT!!

これは60センチぐらいの良型!!
しばらく時間を置いて再びHIT!!
あれ?
重いよ?
エラ洗いで飛び出た魚は中々の良型!!
足元まで寄せるも、そこからお約束の猛反撃!!
慎重に引き寄せ釣れた魚は、今回の釣行で最大の大型シーバス!!

測定の結果は81センチでした(*ノω・*)テヘ
まだ釣りたい気持ちはあるも、前日にキープした魚が悪くなりそうなので、後ろ髪惹かれる思いで今回の釣行は終了となりました。
さて今回の釣行で良い仕事したルアーが、BLUE BLUEのシャルダス!!

オイラが魔法のルアーとして紹介したルアーですが、追波川で昼夜問わずシーバス好反応!!
今回の釣行で7本中5本がシャルダスでの釣果!!
普段沈黙の多い追波川でこれだけの釣果を引き出すとは、本当に魔法のルアーなのかも(;゚д゚)ゴクリ…
一見すると『これ本当に釣れるのか??』的なルアーですが、追波川行く際はぜひ持参してみて下さい!!
本日HITルアー:
BLUE BLUEシャルダス20 ピンクチャートクリヤー ブルーブルー
シマノエクセンスサルベージソリッド60S12g レンズボラ
シマノエクセンスサルベージ16gシルバーメッキイワシ