精神修行11h+8H!!
4月23日~24日
今週はサクラマス捕獲強化週間!!
と言うことで小本川へGO!!
閉伊川が先日の増水で水位が高いのが理由。
ポイントは、小本川と言えばあのポイントです。
でっ!!
2日間の結論から言えば、あのポイントで2日間で5本のサクラマスが出たとです!!
5本の内訳は、23日5本24日0本(午前中)
しかもその内の1本はミサゴ・・・
ミサゴ?
分からん人は【ミサゴ】検索!!
23日は居合わせた人がサクラマスから何かしらのコンタクトがある高確率状態!!
中には一人2本GETした釣り人も!!
鳥でもサクラマスをGET出来た高確率の状況下、オイラの釣果は・・・・
ショートバイト1回_| ̄|○
魚の気配ムンムンの小本川某ポイント(;´Д`)ハァハァ
地元常連さんからの強いオススメで急遽車中泊を決行し、1泊2日の釣行へ予定変更!!
真冬のような寒さで強制覚醒し、早朝から釣り開始・・・
日が昇り太陽の日が差し始めると要所要所でサクラマスのライズが!!
まずはショートバイトの洗礼!!
これは釣れるのか( ̄ー ̄)ニヤリ
暫くした後、キャストした直後にベストのチャックに気を取られフリーフォールさせた瞬間!!
ロッドが引き込まれる!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
だがしかし・・・
久しぶりの当たりにテンパったオイラは、ロッドを立てたまま追い合わせを複数回繰り返し、ファイト時間10秒で・・・・
バラしちゃいました(*ノω・*)テヘ
でも今日は絶対釣れると常連さんから御墨付きな本日!!
更なるアタリが来ると信じキャストすること8時間・・・
何事も無く・・・当たり障り無く・・・・
2日目は午前中で心折れ2日間の釣行は終了となりました・・・
坊主だよ!!
今年は魚が少ない2015年サクラマスシーズですが、近県河川の中では優秀な釣果ではないでしょうか?
魚は居るけど思うように釣れない小本、水位等の条件はバッチリだが魚の気配無い閉伊川。
さ~どっちに行きますか?
最新河川状況
現在の小本川は先日の増水も程良く減水し、濁りもベストな状態です。
落ち葉の流下物がやや多い状態です。。
閉伊川は濁りは薄いささ濁り状態で水位は高め、
流下物は少ないです。
水位が高めなので、ウエーディングの際は十分ご注意下さい。