桜前線調査がまさかの・・・

4月13日

三寒四温で春と冬を繰り返す今日このごろ。
仮設前の桜の木もまもなく開花寸前となり、いよいよ桜前線も北上してきたかと思わす日々。



そんな事よりオイラが興味を示す桜前線は、櫻鱒遡上前線であります( ̄ー+ ̄)キラリ
ということで、釣り仲間のI氏と閉伊川上流部から下流部までサクラマス遡上前線を調査に出撃!!
上流は川井ダムから下流は小山田橋下流まで、主要ポイントだけを釣り歩いて来ました。
すると土曜日だと言うのに釣り人は6名程度・・・
人気ポイントである牛伏が釣り人1人で貸切状態の過疎状態・・・
出撃時間が昼頃だったからか??
とは言えまさか釣れてないのか???

否!!!

オイラのルアー行きつけポイントである某所で開始数投、ルアー通過地点で大きな銀色の魚影を確認!!
夕まずめ、
すき家の牛丼メガ盛りつゆだくチーズトッピングを食べた後に魚菜市場で水揚げされた1万円超の高級真鱒を観察し、帰り道に立ち寄ったポイントにて釣り再開。
すると流芯から外れた手前5メートル付近でルアーに食いついてきたサクラマス!!
これが今季初のフッキング&ブレイクという痛恨のミス_| ̄|○
ルアー釣行初日にまさかのバラシとは・・・
これは大漁の兆しなのか、それとも偶然か???

さて???

HITポイントですが・・・・
詳しい場所は詳しく語れませんが、多分この時期皆さんが予想しているポイントより上流部ですよ!!!
分かるかな~~~~~~( ̄ー ̄)ニヤリ

今季注目のポイント!!
新しく完成した三陸道へと続く橋の下流です。

堰堤もあり、その上下は大きな止めと休み場所の開きがあるポイントです。
今は増水気味で水深はどう変貌するのか分かりませんが、見た目ではかなりの好ポイントの予感( ̄ー ̄)ニヤリ
遡上タイミングが合えばもしかしたらもしかするかも!!

明日はリベンジ釣行でありますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ