馬鹿は釣るまで治らない!!
6月1日
靭帯切断の全治3週間宣告から中1日。
怪我の理由で仕事がキャンセルになったオイラ・・・・
普通の人なら絶対安静なはず。
だがこれをチャンスと勘違いし、右手の中指に固定器具を付けながらロットを握る釣り馬鹿一人・・・
オイラだよ!!!
という事で、本来なら秋田県に居るはずの同日なのだが、前回の釣行で俄然火が点いたオイラ!!
今回は釣れるまで帰らんと、食料(おやつは300円以内バナナはおやつに入りません)と寝具一式を車に詰め込みポイントへGO!!!
所が・・・
狙っていたポイントはヤマメ釣り氏の先客あり_| ̄|○
だがそこはヤマメ釣り師、サクラマスには目もくれず即移動( ̄ー ̄)ニヤリ
すかさずポイントに入り釣り開始!!
だが釣り急ぐあまり、サクラマスのAKフィールド(AKフィールドとは、Aあっち行ってKこっち来ないでフィールドの略語である)に入ってしまい、1投目の仕掛けを投入した瞬間から警戒体勢となり、終いには完全に姿を消したサクラマス・・・・
そこで、警戒体制を解除する間に近隣ポイントを半日散策し再度リベンジ!
この作戦が成功し、AKフィールドを侵食する事なくアプローチに成功( ̄ー ̄)ニヤリ
所がです!!
仕掛け投入後からサクラマスのAKフィールドの至近距離が拡大し、それまで定位していた魚が、淵の底にある石の周りやその先を不規則に回遊し出す始末・・・
こりゃダメだと諦めるも、しつこく底石の周りを流し続けたその時!!
突然仕掛けに触れた様なゴンと言う当たりの後に、目印が大きく走る!!
あっ!!
スレやがった!!!
案の定、掛かりどころは尻尾周辺で、水深のあるポイントと、掛かり所が尻尾と言うことで、それは大暴れも大暴れ!!
岩にラインを擦りながらもやっとの事で何とか水面へ魚を引き出し、普段より時間掛けてランディング(((;-д- )=3ハァハァ
やっとの思いで釣れて来たのがこの魚!!
超~幅広の美形63センチサクラちゃん♥
この時期、こんな綺麗な魚が釣れるとは!!
ちなみに最初の見た目は65センチ以上に見えました!!
さて!
これでなんとなくHITパターンが読めたオイラは、同じルートを重点的に攻め続け、3HIT2GETと言う釣果で終了となりました。
ちなみに2本目はこの魚!
ちとスレンダーな魚ではあるが、これでも全長は62センチの良型なのです!!
今後一雨で増水すればお祭りの予感がするオイラでした!!