2010年初サクラ!!
5月11日
釣り仲間のtaku氏が小本川へサクラマス釣りに行くという事で、釣り場ま
所が・・・・
この日は気温が一気に下がり、途中の気温計は7度を示す低温ぶり・・・
気温と共に2人のテンションも一気に下がる
ポイントに到着して川を見ると、釣り馬鹿の悲しい性なのか、下がっていたテンショ
だが水に入ると気のせいだった事に気付く・・・・
今回も素振りで終わりを覚悟していたが、上流部でルアーマンにサクラマスがHITし
これまで切れていたオイラのサクラマススイッチがONに
するとオイラの目印に、吸い込まれるような良い当たりが
合わせを入れると何かがHIT
だが明らかにサクラマスで無いのは分った・・・
釣れて来た魚の正体は
とは言え嬉しい外道ではある
だがその後はヤマメとウグイが釣れる程度で、次なるポイントへ
だが・・・・
当らず触らず・・・・
無駄に素振りが続く・・・
そんな時だった
何気に立ち込んだポイントでサクラマスのライズを目視
更に更に
目の前で何度も顔を出すサクラマス
時には2匹同時に顔を出す事も
これを見たオイラは完全やる気モードに突入
一桁台の気温の中、腰まで水に浸かり竿を降り続ける
』
などと根拠の無い妄想をするオイラ
だが・・・
そんなに甘くないのがサクラマスでして・・・・
1時間ほど素振りをして一時撤退
体を温めて再度出撃
今度はtaku氏も引き連れ、2人掛りで同じポイントを攻めるが・・・・
サクラマスは何の反応もせず・・・
時折顔を出してはオイラ達を挑発する
結果・・・
何事も無く本日は終了となりました
5月12日
前日の釣行で、サクラマスのシンクロを見てしまったオイラ
完全にサクラスイッチが入り、本気モードに突入してしまった
だが今日はあいにくの雨・・・・・
釣り仲間のtaku氏は戦意喪失
だがそんな誰もが諦める状況の中、沸々と戦意を沸き立てていた釣り師が居た
言うまでも無くオイラである
更にもう一人
前回の釣行で、一撃でサクラマスを釣り上げたお陰で、重度のサクラマス中毒に陥っ
こうしてアホな釣り馬鹿二人が、どしゃ降りの雨の中に玉砕覚悟で小本川へ緊急出撃
案の定ポイントへ到着すると大雨・・・
普段のオイラなら即中止の状況だが、重度のサクラマス中毒の2人は怯む事無く釣り
川は増水傾向で、濁りは薄い笹濁りという状況
またしても根拠の無い・・・
いやいや
今回は根拠が有ります
根拠@
増水傾向でサクラマスが動き出す
根拠A
薄い笹濁りで警戒心が薄れる
根拠B
昨夜は睡眠タップリ
と言うことで釣り開始
すると・・・
数投目で・・・・
目印が吸い込まれるように止まる
合わせを入れると、水中で首を振る大きな魚体
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
掛かり所も完璧
仕掛けも新品
勝ったな( ̄ー ̄)ニヤリ
とは言え相手はサクラマス
しかも最初の1匹という事で、慎重に魚を引き寄せ
見事タモいれ成功
獲ったど〜〜〜〜